アクティビティー報告書
クラブ名 | 多治見陶都ライオンズクラブ |
---|---|
実施年月日 | 平成25年1月29日 |
アクティビティー名称 | 薬物乱用防止出前講座 |
アクティビティー項目の分類 | 青少年関係 |
四献・青少年関係・環境保全・YCE・LCIF・その他 | |
内 容(誰が・どこで・何を・どの様に・参加者数・対象者数) | |
多治見陶都ライオンズクラブ2名(L.浅井剛・L加藤 友彦)と多治見ライオンズクラブ10名の合同で、薬物乱用防止出前講座を多治見市精華小学校にて行った。 6年生2クラスに分かれて2回、合計4クラスを講座実施。最初はDVDで薬物乱用の恐ろしさ及び身体に及ぼす害をクラス全体に説明してその後、主に喫煙による害を5〜6名の小グループに分けて各グループ毎にライオンズメンバーが紙芝居をしながら細かく説明をする。グループディスカッション形式でグループ全員が参加出来るように児童の名前を聞き、名前で呼ぶようにして親近感を持たせる事に心がけた。 参加者‐多治見私立精華小学校6年1.2.3.4組合計4クラス 生徒数131名 職員4名 |
アクティビティーの内容 写真



